カナズミシティジムリーダーツツジの特性とポケモンまとめ(ポケモンオメガルビーアルファサファイア)

ポケモンオメガルビーアルファサファイアのカナズミシティジム、ジムリーダーであるツツジの特性とポケモンまとめです。(ポケモンオメガルビーアルファサファイア攻略研究所調べ)

  • 【ツツジ】
ジムリーダーツツジ
・使用するポケモンのタイプは「いわ」。
・カナズミシティのトレーナーズスクールの生徒でありながら、実力を買われてジムリーダーを任されている。
・年齢の割には、論理的な思考の持ち主で、筋道だった話し方をする。
「トレーナーズ スクールで学んだ事、勝負にいかしたくてジムリーダーになりましたの」

勝利後の入手アイテム【ストーンバッジ】

ストーンバッジ ・ストーンバッジを持っていれば、他人から譲り受けたポケモンでもレベル20までなら、言う事を聞いてくれるようになる。 ・ひでん技「いあいぎり」を覚えたポケモンがいると、細い木を切って道を拓けるようになる。

ツツジのポケモン【ノズパス】

ノズパス
・磁力の鼻はいつも北を向いている。
・ノズパス同士では、磁力が反発しあって、近くで顔をあわせることが出いない。
・ピンチになると、磁力を強めて鉄を引き寄せ、身を守る事もある。

分類:コンパスポケモン
タイプ:いわ
特性:がんじょう/じりょく

【ツツジの使用ポケモン】
手持ちのポケモン レベル タイプ 特性 使用する技 持ち物
イシツブテ Lv12 じめん むし いしあたま
がんじょう
- -
ノズパス Lv14 じめん がんじょう
じりょく
- -


  • ポケモン登場人物