アイテムリストや・ら・わ行一覧/入手方法・入手場所まとめ(ポケモンオメガルビー アルファサファイア) 

ポケモンオメガルビーアルファサファイアのアイテム・どうぐのリストあ行一覧と入手方法・入手場所まとめです。(ポケモンオメガルビーアルファサファイア攻略研究所調べ)

※この表はポケモンXYの情報です。今後もポケモンオメガルビーアルファサファイアでの最新情報が分かり次第更新します!

スマートフォンでも見やすいよう編集しているため、各アイテム名をクリックすることで詳細なデータが表示されます。パソコンでの表示ではすべてのデータがご覧いただけます。

名前 効果 入手方法・入手場所
やけどなおし やけど異常が回復する。 10番道路で拾う。 13番道路で拾う。 ボール工場で拾う。 レンリタウンで拾う。 フレンドリーショップで購入する。 
やすらぎのすず ポケモンに持たせるとポケモンが1.5倍なつきやすくなる。  
やみのいし ムウマ、ヤミカラス、ランプラー、ニダンギルを進化させる。 終の洞窟で拾う。 エンディング後にクノエシティの北西の民家前にいるフレア団員にらもらう。
やわらかいすな ポケモンに持たせると「じめん」タイプのわざの威力が1.2倍になる。 セキタイタウンで拾う。
ヨクアタール 命中率のランクを1段階上げる。 10番道路で拾う。 13番道路で拾う。
名前 効果 入手方法・入手場所
ラッキーパンチ ラッキーに持たせると急所率のランクが1段階上がる。  
リーフのいし クサイハナ、ウツドン、タマタマ、コノハナ、ヤナップを進化させる。 8番道路で拾う。 クノエシティで拾う。 ミアレシティにある石屋で購入する。(2100円)
リゾチウム 「とくこう」の努力値が10あがる。
(努力値100以上だとあがらない)
17番道路で拾う。 バトルハウス景品
リピートボール 一度ゲットした事があるポケモンだとゲットしやすい。  
りゅうのウロコ シードラに持たせて通信交換するとキングドラに進化する。 終の洞窟で拾う。 エンディング後にクノエシティの北西の民家前にいるフレア団員にらもらう。
りゅうのキバ ポケモンに持たせると「ドラゴン」タイプのわざの威力が1.2倍になる。 チャンピオンロードで拾う。
りゅうのプレート ポケモンに持たせると「ドラゴン」タイプのわざの威力が1.2倍になる。
アルセウスに持たせると「ドラゴン」タイプになる。
 
れいかいのぬの サマヨールに持たせて通信交換するとヨノワールに進化する。 終の洞窟で拾う。 バトルハウス景品
レッドカード ポケモンに持たせると攻撃してきた相手を交代させることができる。 バトルハウス景品
ローラースケート 走るより早く動ける。 ハクダンシティのジム前にいるローラースケートのリンコにバトル勝利後にもらう。
  • ポケモンアイテムリスト(ポケモンXY)