アイテムリスト・道具 ジュエル一覧/入手方法・入手場所まとめ(ポケモンオメガルビー アルファサファイア)
ポケモンのアイテム・どうぐ、ジュエルの一覧と効果、入手方法・入手場所まとめです。(ポケモンオメガルビーアルファサファイア攻略研究所調べ)
※この表はポケモンXYの情報です。今後もポケモンオメガルビーアルファサファイアでの最新情報が分かり次第更新します!スマートフォンでも見やすいよう編集しているため、各アイテム名をクリックすることで詳細なデータが表示されます。パソコンでの表示ではすべてのデータがご覧いただけます。
- アイテムリスト(ポケモンXY)
名前 | 効果 | 入手方法・入手場所 |
---|---|---|
あくのジュエル | 持たせると一度だけあくタイプのわざの威力が1.3倍になる。 | XYでは入手不可 |
いわのジュエル | 持たせると一度だけいわタイプのわざの威力が1.3倍になる。 | XYでは入手不可 |
エスパージュエル | 持たせると一度だけエスパータイプのわざの威力が1.3倍になる。 | XYでは入手不可 |
かくとうジュエル | 持たせると一度だけかくとうタイプのわざの威力が1.3倍になる。 | XYでは入手不可 |
くさのジュエル | 持たせると一度だけくさのタイプのわざの威力が1.3倍になる。 | XYでは入手不可 |
ゴーストジュエル | 持たせると一度だけゴーストタイプのわざの威力が1.3倍になる。 | XYでは入手不可 |
こおりのジュエル | 持たせると一度だけこおりタイプのわざの威力が1.3倍になる。 | XYでは入手不可 |
じめんのジュエル | 持たせると一度だけじめんタイプのわざの威力が1.3倍になる。 | XYでは入手不可 |
でんきのジュエル | 持たせると一度だけでんきタイプのわざの威力が1.3倍になる。 | XYでは入手不可 |
どくのジュエル | 持たせると一度だけどくタイプのわざの威力が1.3倍になる。 | XYでは入手不可 |
ドラゴンジュエル | 持たせると一度だけドラゴンタイプのわざの威力が1.3倍になる。 | XYでは入手不可 |
ノーマルジュエル | 持たせると一度だけノーマルタイプのわざの威力が1.3倍になる。 |
終の洞窟で拾う
2014年ポケモン映画で配布されるディアンシーが所持 |
はがねのジュエル | 持たせると一度だけはがねタイプのわざの威力が1.3倍になる。 | XYでは入手不可 |
ひこうのジュエル | 持たせると一度だけひこうタイプのわざの威力が1.3倍になる。 | XYでは入手不可 |
ほのおのジュエル | 持たせると一度だけほのおタイプのわざの威力が1.3倍になる。 | XYでは入手不可 |
みずのジュエル | 持たせると一度だけみずタイプのわざの威力が1.3倍になる。 | XYでは入手不可 |
むしのジュエル | 持たせると一度だけむしタイプのわざの威力が1.3倍になる。 | XYでは入手不可 |
- ポケモン図鑑
- ポケモン図鑑(全国)
- ホウエン図鑑
- メガシンカするポケモン
- ポケモン入手方法
- 配信限定・早期購入特典での入手方法
- ポケモンデータ
- ポケモンタイプ相性表
- タマゴグループ
- ポケモン性格リスト
- オメガルビーアルファサファイア新要素
- マボロシのばしょとは
- オメガルビーアルファサファイア攻略本
- オメガルビーアルファサファイア違い
- ポケモンずかん
- ポケモンリーグの仕組み
- 2種類の自転車
- ポケパルレの機能と使い方
- ポケモンバンク・ポケモングローバルリンク
- ポケシフター
- パルパーク
- スーパーひみつきち
- コンテストライブ
- コンテストアイドル ルチア
- ポケモンコンテストライブ
- 見たことのない姿のピカチュウ
- ルビー・サファイア攻略
- メイン攻略チャート
- その他イベント攻略チャート
- オメガルビー・アルファサファイア攻略
- 体験版攻略
- ポケモン登場人物
- 主人公、オダマキ博士
- ダイゴ
- ミツル
- コンテストアイドル ルチア
- ひみつきちマスター ギリー
- マグマ団・アクア団
- ジムリーダー
- カナズミシティジム ツツジ
- ムロタウンジム トウキ
- キンセツシティジム テッセン
- フエンタウンジム アスナ
- トウカシティジム センリ
- ヒワマキシティジム ナギ
- トクサネシティジム フウ・ラン
- ルネシティジム ミクリ
- 特性リスト
- 特性リスト50音順
- アイテム入手方法
- アイテムリスト50音順・その他道具
- わざマシン
- ひでんマシン
- 裏ワザ・役立ち情報
- 前世代のポケモンを連れてくる方法